続・Amazonで買った水彩紙の話
前回に引き続き、Amazonで購入した水彩紙の話になります。 今回は上記記事の3番目に紹介したポールルーベンスの水彩紙に絵を描いてみました。 パッケージには記載が無い?のですが、コットン50%の水彩紙のようで、前回紹介し… 続きを読む »
前回に引き続き、Amazonで購入した水彩紙の話になります。 今回は上記記事の3番目に紹介したポールルーベンスの水彩紙に絵を描いてみました。 パッケージには記載が無い?のですが、コットン50%の水彩紙のようで、前回紹介し… 続きを読む »
私は時々Amazonで海外製の画材を試しに買ったりするのですが、つい先日、Amazonでいつものようにチェックしていたところ、いくつか商品を見つけたので購入してみました。このブログはほぼアクセスが無いので自分用の覚え書き… 続きを読む »
9/18より雑貨店ビー玉と空。2ndさんで開催される「ムーンハーベスト展2」の出展案内です。 ビー空さんの企画展3回目の参加になります。今回はステッカーやバッジといったグッズに力を入れてみました。原画とドローイングも販売… 続きを読む »
6/23より創作空間caféアトリエさんで開催される、第18回minié(みにえ)展に出展します。 minié展は今回が初参加になるのですが、テーマが水色ということで、海や雨といった水をイメージした水彩イラストを描きまし… 続きを読む »
ご無沙汰しております。4/17より雑貨店ビー玉と空。2ndさんで開催される企画展「果物いっぱい展」の搬入に行ってまいりました。企画展は以前開催された「キリンいっぱい展4」が初めてなのですが、これを機会にもっと参加しようと… 続きを読む »
1月末より「人生の大勝負」を初めて、今月頭についに決着が着き、落ち着いているところです😌 イラスト制作を再開するために、リハビリで(絵描き友達のペットの)うさぎさんをモデルに水彩練習をしておりました。以前… 続きを読む »
以前よりネイルパウダーを使用して絵具を作るレポートはしていたのですが、今回はいよいよ思い切って、(キラキラでない)初めての絵具作りにチャレンジしてみました。 題材があればやる気も出る!!というわけで、普段からお世話になっ… 続きを読む »
以前、100均(セリア)で売られているネイルパウダーを絵具にする記事(下記参照)を書きましたが、今回再びセリアにて前回は陳列されていなかったネイルパウダー「オーロラパウダー」を新しく発見しましたので、また絵具にしてみまし… 続きを読む »
去年末に描いた水彩イラストの置き場所が無かったので、ここに掲載します。 ホルベイン水彩総選挙 投稿イラスト TwitterとInstagramのホルベイン公式アカウントにて開催されていた、水彩総選挙のイラストです。今回、… 続きを読む »
こんにちは、昴です。二年ほど前にこのブログを開設したのですが、どこにも公開しないまま更新もせずこのままでは持ち腐れ状態なので、画材の実験・調査関係と企画展(一次創作)関係はこちらのブログに書いていきたいと思います。ゆるゆ… 続きを読む »